簡単ガイド

■ステージ控室への行き方■

IN1

キャラフレにログインすると、この画面になりますので、右上の「交流会」のバナーをクリックしてください。

ad01_20150816_b2 デナーさんのバナーad01_20150815_b1ダルライザーさんのバナー

※バナーのめくり方については、この後で説明します

kaijyo1

「交流会開催」のバナーをクリックすると、キャラフレMAP内のどこからでも、この「砂浜(中央)」へワープすることができます。

MAP6

方向キーで、左(←)「砂浜(岩場側)」に進みましょう。

若干複雑なので、慌てずに、ゆっくり進んでください。

MAP7

方向キーで、下( ↓ )「海の家」へ進みましょう。

MAP2

海の家の前まで来ました。左(←)「海の家」の中に進みましょう。

MAP3

海の家の中に入りました。方向キーで、もう1つ左(←)に進みましょう。

MAP4

メニュー画面になります。スクロールして一番下の「海岸ステージ(控室)」クリックしてください。

MAP5

この画面になったら、控室に到着したということです。出演時間まで、ここで待機してください。

途中でわからなくなったら慌てずに、右上のバナーをクリックして、最初の場所へワープし、

「砂浜(中央)」から(←)(↓)(←)(←) メニュー画面の「海岸ステージ(控室)」 です。

 

■バナーのめくり方■

画面の右上に表示されているバナーは、めくれるようになっています。

Bannar1

Bannar2

「交流会開催」のバナーが見当たらない時は、

バナーの右下の角にマウスポインタを合わせて、クリックしてください。

Bannar3

「交流会開催」のバナーが表示されるまでめくって、

バナーをクリックしてください。

■チャットログについて■

LOG1

チャットログは右上と下に表示されます。下のログが大きくて見やすいと思います。

「ステージ」と「客席」のタブがありますので、切り替えながら使用してください。

「ステージ」はステージ上での会話のみ、「客席」は客席のユーザーの会話のみが表示されます。

LOG2

チャットの文章を打ち込む白いバーの下に、表情アイコンがあります。

セリフの最後にクリックして、表情豊かに会話してみてください。

(かぶりものをしている場合は、表情は変わりません)

■キャラフレからTwitterに接続する方法■

Twitter1

Twitterにログインしている状態で、キャラフレにログインし、右の「Twitterアイコン」をクリックします。

Twitter2

「Twitterに接続」をクリックしてください。これで接続が完了します。

キャラフレの中から呟いた文章が、Twitterにも表示されます。

イベント情報や新曲情報、日ごろの呟きなど、自由にお使いください。

■写真を撮るには…■

キャラフレ内のユーザーと記念写真を撮ることができます。

item1

アイテム欄のタブを開き、「使い捨てカメラ」を探して、「使う」ボタンをクリックしてください。その場にいるユーザーのアバタ―と一緒に写真に写ります。

item2

撮れた写真は、チャットログの下に表示されます。

Twitterに接続されていれば、そのまま写真を

ツイートすることができます。

■プレゼントを配るには…■

item3

アイテム欄のタブを開き、「Item Deliver」を探して「使う」ボタンをクリックします。

その場にいるユーザーに一斉にプレゼントが配布されます。

※プレゼントを用意している場合のみです。

■音楽を流すには…■

item4

アイテム欄のタブを開き、「プレイヤー」を探して「詳細」を開きます。

item5

プレイヤーに入っている曲が表示されるので、流したい曲を選んで「使う」をクリックしてください。

item6

アイテムは、★をクリックすると色が変わり、優先順位をつけられます。★★★★★から順番に上に表示されますので、曲が多い場合は、流す順に並べておくといいかもしれません。

■交流会後の記念撮影

キャラフレでは、8月15日19時から、大華火大会が開催されています。右上に華火大会のバナーが表示されていますので、それをクリックしてください。

20150815_1

クリックすると河川敷にワープします。

20150815_4

ここでは花火は見えず、音だけ聞こえますが、撮影すると花火の背景が写ります。ここで少し記念撮影をして、解散とします。早めに切り上げるように促しますので、よろしくお願いします。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください